Koppe’s diary

こっぺが思ったことを書いたり、物語を作ったりするぶろぐです。

ヒール教の二人

f:id:Koppe:20201217231243j:plain

ヒール教の二人


「おねがいだ」

 

オースとラリアは、それぞれの心臓の前で両手をがっしり組んでいる。

 

二人とも目をつぶっていて、部屋の空気はピーンと張りつめている。

 

「おねがいだ。どうか、どうか」

 

 

 

 

 

 

 

 

彼らはヒール教に属している。

 

ヒール教とは、

「ヒールを神として、ヒールの吐く言葉は絶対であり、破られざるものである。宗徒を、『履く者(はくもの)』と呼び、履く者は、いかなる場合でもヒールを履いてはいけない。ヒールの前で、虚言を吐いてもいけない。」

という宗教である。

 

 

ヒール教には、その道を極めるための修行,「ヒール旅」というものがある。

 

その内容は、次のようである。

 

「ヒール旅」

・南の町「レズツク」からまっすぐ北に向かったところにある「サルウートオ」の町に向かう修行である。

・ヒールの指示通りに道を進まなければならず、「サルウートオ」の町に辿りつくまで途中で修行をやめてはならない。

・二人一組で行う。二人二脚である。

・ヒールの指示が二人で異なる場合も、各々は自分の1つのヒールの指示に従う。

・「サルウートオ」まで共に辿り着けた二人の縁は一生続くとされる。しかし、途中で別れる、もしくはひとりしか辿り着けなかった場合、二人の縁はそこで終わりである。

・ヒールの指示とは、以下に記す。

各々が自分の1つのヒールを前方になげる。

1 ヒールが履く側を向いて静止した場合

まっすぐ北に50m進む。

2 ヒールが側面を向いて静止した場合

左に四回まがった後、50m進む。

3 ヒールが裏を向いて静止した場合

もう一度ヒールを投げる。

 

 

 

 

 

 

 

そう、彼ら二人は自分たちの縁を、ヒール旅によって確かめようとしているのである。

 

「レズツク」から「サルウートオ」までは300m。まっすぐ歩くのなら簡単だが、ヒールの指示に従わなければならないので、もし1度でも方角がそれたら、「サルウートオ」まで辿り着くのはほぼ不可能になる。

 

だから、二人は緊張しているのである。

 

ラリアが言った。

「もし、願わざることをヒール様がおっしゃったらどうしましょう」

 

オースが言った。

「何を言っているんだラリア。僕らは250mもの長さを一緒に歩んでこれたんだぞ。ヒール様がここで裏切るわけないだろ」

 

ラリアは震える指で、ヒールのかかとを持った。

 

「奇跡を信じよう」オースが言った。

 

オースも自分のヒールを持った。

 

少しの沈黙が過ぎ去った後、オースが言う。

 

「せーのっ」

 

二人は勢いよくヒールを投げた。

 

ヒールがその紐をなびかせながら落ちてゆく。

 

二人は心臓の前に両手を組み、目をつぶって祈った。

 

「僕らの縁が、結ばれますように」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【作者より】

いかがだったでしょうか。

この企画はボードゲーム「DiXit」のカードに、こっぺが背景となるストーリーを描いていくというものです。

 

いやぁ、愚かというのはデメリットにもなるし、メリットにもなるんですよね。

この二人が身をもって教えてくれている気がしますね。

それでもこっぺは、この二人の結末を応援していますよ?

 

読者登録はこちらから→

 

この物語はフィクションです。