Koppe’s diary

こっぺが思ったことを書いたり、物語を作ったりするぶろぐです。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

桜、舞う

桜舞う 花びらとその影が 離れたり 遠ざかったりしながら 桜舞う たったひとりのさみしさを 紛らわすように 搔き乱すように 桜舞う みんなみんな楽しげだ だけど、みんなみんな落ちていく 互いの手をつかんでは離れ 追いかけては逃げられ 桜舞う 季節と風に…

「日本にとっての自由」とは何か。

ども、こっぺです。 今回は「自由」についての僕の考えを書いてみました。 インスパイアされた記事が、内田 樹さん(哲学者、武道家)のこちらの記事です。 以下の4つのトピックに分けて考えを展開していきたいと思います。骨太! *ここで言う日本人や西洋…

継続は継続を手助けする

「1日だけならできるけど、毎日やれと言われると続く気がしない」 こんな経験、ありませんか? しかし実は次のことを考えると、難しそうと思っていた継続も「できるかも」と思えるようになるでしょう。 継続は継続を手助けする これは、継続することによっ…

夢は抱かなければ叶わない

夢は抱かなければ叶わない どんなに遠くとも、どんなに大きくとも どこかに夢を抱かなければ 夢は叶わない それは宝くじと似ている 買わなければ当たらない ただ、買えば当たるというわけではない こどものころの将来の夢を 叶えられなかった大人たちは こど…

老いは心から始まる

老いは心から始まるのか体から始まるのか。 こっぺの考えは 心から だ。 「動きたくないなぁ」「外に出たくないなぁ」そんな思いが芽生え始めたら、老いが始まったサインだろう。 「まず心が老い、体を動かさなくなり、体が老いる」この順番だ。 いいや、逆…

【壁登り塾】 壁の登り方講座

ども、こっぺです。 壁、登ってますか?登れずに困ってますか?それとも、登れるは登れるけど、もっといい登り方がないかと模索していますか? そんな皆さんのために、今回はこっぺ流の壁の登り方を伝授したいと思います。 ・ファーストステップ 「手をかけ…

数学&嫌いなことへのアプローチ法   を語ってみた。

ども、こっぺです。 皆さんは数学は好きですか? 僕は大好きです。中学のときは「得意だなぁ」と思うくらいでしたが、高校に入ってからもっと数学が好きになりました。 最近は問題を作ることにはまっています。外部からの刺激を受けると、それを「こうしたら…

「あなたが努力できたのは、あなたの遺伝子のおかげ」なのか。

ども、こっぺです。 今回はこのことに対して、考えを巡らせていきたいと思います。 ・「あなたが努力できたのは、あなたの遺伝子のおかげ」なのか。 ずばり、私の考えはこうだ!と主張するのには少し難しすぎる議題なので、少しずつ簡単なところから考えてい…

皆さんはどっちですか?僕は微分の方が衝撃を受けました。

ども、こっぺです。 皆さんは微分と積分を覚えていますか? 僕はまだ高校生ですから、高校の範囲の微分と積分しか触れていないですが、 微分を習ったときは衝撃を受けました。 だから今日は高校の範囲だけですが、 僕が感じた微分のここがすごいを紹介します…

なにもしなくていい朝。わくわくしながら目を覚ます朝。

世は春休み。 起きて20分で慌てて家を出なくていい朝。 寒いなんて感想をこぼす暇もなく自転車を駅まで走らせなくていい朝。 満員電車につぶされなくていい朝。 なにもしなくていい朝。 なにもしなくていい朝。 なにもしなくていいから、なんでもできちゃう…

物心一元論 心身相関の時代です。心と体の相補性をうま~く使ってあげましょう。

ども、こっぺです。 今回は「物心一元論や心身相関」といった、「心と体は繋がっているよね~」というお話をしていきます。そして心と体の相補性を上手に使っていくための考え方と具体例な実践の例を挙げていきます。 ・心と体は繋がっている 心と体は繋がっ…

今週のお題 花粉の季節ですが僕の前で「花粉つらいんだよねー」と言わないでください

ども、こっぺです。 花粉に悩まされるこの季節がやってきましたねぇ。 僕が今掴んでいるのは鼻ではない。希望だ。 すると巷で花粉の話題があがるようになりますよね。でもでも、 【今週のお題】花粉の季節 ということですが、タイトルにもある通り、僕の前で…